M3キューブ:よくある質問と回答

M3キューブマウスキーボード(指伝話エディション)

[ 製品一覧 ] [ 製品情報 ] [ よくある質問と回答 ]

よくある質問と回答

指伝話アプリ専用ですか?

いいえ。マウスとして、スイッチインタフェースとして、指伝話以外のアプリでもお使いいただくことができます。

他のM3キューブとの違いは何ですか?

1.スイッチインタフェースで登録されているキーが違います。
2.外部スイッチを2つ繋げられるモードになっています。(ケーブル別売)
3.本体は、ベルト取っ手付き外装が標準です。
4.販売時に、USBケーブルと電源アダプタを一緒に購入することもできます。
5.起動時に指伝話のロゴが表示されます。

モードの切替方法は?

電源を入れる時に、側面の黒いスイッチを押し続けていると、モード切替画面が表示されます。
表示されたら、側面の黒いスイッチを押して、表示されているモードの反転表示を切り替えます。選択したいモードが反転されたら画面を押してモードを確定します。

タイトルとURLをコピーしました