指伝話メモリから家電を操作する
指伝話ホームパック
指伝話ホームパックは、指伝話メモリからショートカットを使用して家電機器を操作するための、コンテンツテンプレートおよびショートカットテンプレートです。サンプルセットを作成したKeynoteファイルも一緒に提供しています。
指伝話ホームパックは、指伝話コミュニケーションパックのサブセット(一部)ですが、ショートカットとカードセットは無償で公開しています。指伝話メモリをお使いの方は、ダウンロードしてご自身のカードセットとしてお使いいただくことができます。
※ 以前は、指伝話ホームパックのショートカットやセットを「Myテレビ」といった「My」シリーズとして提供していましたが、指伝話コミュニケーションパックのバージョンアップに伴い、「YHPテレビ」といった「YHP」シリーズとして改めて提供することになりました。以前の仕組みと基本的な同じですので、そのままお使いいただくこともできますが、新しい仕組みはショートカットの効率化などを整えていますので、タイミングを見て更新してください。
製品情報
製品名 | 指伝話ホームパック |
---|---|
バージョン | 9.2 (2025年8月10日) |
動作環境 | iPhone/iPad。OSは18以降(最新のOSを推奨) |
価格 | 無料(指伝話メモリは必要です) |
パックの構成物 | ① 指伝話メモリのセット ② ショートカット集 |
ダウンロード | ダウンロードページから指伝話メモリのセットとショートカットをダウンロードしてください。 |
指伝話コミュニケーションパックをご購入いただいた方へ
現在、指伝話コミュニケーションパックの納品時に、指伝話ホームパックの仕組みも一式一緒に提供をしています。以前のバージョンで指伝話コミュニケーションパックをご購入いただいた方は、追加で導入していただく際に、設定時のサポートをZoomまたはメール・電話にて提供しています。ご不明なことがございましたらご相談ください。
必要なもの(別売です)
・指伝話メモリ
・Nature Remo
(他の同等製品でも同じことができるものもありますが、弊社での検証はNature Remoで行っています。)